忍者ブログ
徒然なるままにFleyさんの何となく日記
[147]  [146]  [145]  [144]  [143]  [142]  [141]  [140]  [139]  [138]  [137
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今回ジョブバランスかなりいじりますね。ついてくのが大変です。

ジョブ調整について その2 (2009/03/30)

先にお伝えした白魔道士に続き今回は、赤魔道士と召喚士について、変更点の詳細をご紹介いたします。

赤魔道士について

ジョブアビリティ「コンポージャー」とエン系魔法の追加を予定しています。


・コンポージャー(Lv50 使用間隔:5分 効果時間:5分)
命中がアップし、再詠唱時間が延長されます。加えて自身にかける白魔法、黒魔法による強化ステータスの持続時間を延長します。

あんまり興味ないですわ。
PTだとリフレヘイストは他にも回さないとだし、リキャ延長が致命的。
ソロで使うならデメリットは特にないし、いいアビですね。

▽注意点
・「コンポージャー」の効果中は、すべての魔法・呪歌・忍術の再詠唱時間にペナルティが発生します。
ああ、空蝉リキャもダメなのね。そりゃそうか。
まあ別にいいや。赤の殴りソロって元々あんまり興味がない。


・エン系魔法
エンファイアII(Lv58)/エンブリザドII(Lv56)/エンエアロII(Lv54)/エンストーンII(Lv52)/エンサンダーII(Lv50)/エンウォータII(Lv60)
初段のみエン系魔法による付加ダメージが発動し、発動する度に一定の値までダメージ量が増加します。
加えて、それぞれの魔法に対応する属性の耐性を低下させることができます。

例)エンファイアII:初段のみ火の付加ダメージを与え、敵の水属性に対する耐性をダウン。

最初まったく意味がわかんなかったけど、
初段ってのはジュワやクラクラとかでも1発目のみって事らしいですね。
とすると先日の白のオースピスも同じ表記だったんで、
あれも常時エンライトでクラクラは1発目のみって事か。

属性耐性ダウンは面白いんだけど、最低でも殴り1発当てなきゃなんないし、
黒の古代や忍の遁術を見るとわかるように、それ目的で使うって事はあんまり無さそうです。

召喚士について

「契約の履行」に関して、以下の調整を予定しています。

・契約の履行:験術による範囲の強化や回復技の効果範囲を、白魔法「プロテア」などと同様の範囲に拡大します。
つーかそれバグ直したって次元の調整だろう、さっさとやればよかったのに。
広くなってプロテアと一緒って、今までどんだけ狭かったのかと。


・契約の履行:験術「ヘイスガ」
白魔法「ヘイスト」と同様にスロウを上書きできるように変更します。
あ、今まで上書きできなかったんだ・・
これもバグ修正ってレベル。


・契約の履行:幻術「メテオストライク」/「ジオクラッシュ」/「ウインドブレード」/「グランドフォール」/「ヘヴンリーストライク」/「サンダーストーム」
ダメージを引き上げ、かつTPによるダメージ修正の効果も強化されるように変更します。

これ何だっけ。メリポ履行だよね?
もともと趣味の領域みたいなイメージだったけど、実用的になればいいですね。
今だとディアボロスのネザーブラストしか見ないし。


白の発表はインパクトあったけど、今回は別にって感じですね。

しかし白赤召とくりゃ、次は黒。
白にエンライト、赤にエンII行ったなら黒はエンダークか。
いらねー・・・。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
黒はエンダークというか地獄の龍のかたちをしたほのおを召喚して右手に巻きつけて戦うらしいですよ。モンクが泣いて悔しがってました。
こにィ? 2009/04/01(Wed)09:45:43 編集
無題
じゃあ戦士は背中に7つの武器を背負い、
それを入れ替えて戦うアビ。
・次の武器チェンジでのTPリセットがなくなる。
Fley@管理人 2009/04/01(Wed)20:48:47 編集
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
F
性別:
男性
職業:
女王家直属参謀長
自己紹介:
最新コメント
[06/16 Fley,じゃなくてFlayer]
[06/12 妖精]
[03/25 Fley]
[03/24 マリー]
[03/07 Fley]
Copyright © 花と太陽とタルと All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]