忍者ブログ
徒然なるままにFleyさんの何となく日記
[41]  [40]  [39]  [38]  [37]  [36]  [35]  [33]  [32]  [31]  [30
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

モ戦シ赤赤詩。1西2北西3北+カード5ボス(時間切れ)


火曜チームの別件で、北側の15装備目的ついでにボスの25装備狙いで銀海へ。
このチーム初の銀海です。

銀海の解放は、一部を除いて全種の敵が全種の解放をランダムドロップ。
解放指示役は他の遺構と比べると若干の混乱があります。

●1層西
箱の先の通路のフォモル1をまず倒し、
進んで行って両脇にある小部屋のうち片方の部屋のフォモル4を倒します。
その時点であまりにも酷い解放内容なら逆側も摘むといいでしょう。

その後南下して6連フォモル。
  1. 赤タイプ(ミスラ) ⇒ [ HPx3 MPx1 ]
  2. コタイプ(エル) ⇒ [ アビx3 STRx1 ]
  3. 赤タイプ(ミスラ) ⇒ [ 胴x3 脚x1 ]
  4. モタイプ(ヒュム) ⇒ [ 武器x3 手x1 ]
  5. 狩タイプ(ヒュム) ⇒ [ サポx3 遠隔x1 ]
  6. モタイプ(ヒュム) ⇒ [ 魔法x3 VITx1 ]
左から123456の順で並んでいて、解放ドロップは固定。
シーフが囮で釣って、戦赤2人で1匹ずつ抜きます。
アビ魔法から欲しいので、2と6から倒していきます。
その後戻ってきたフォモルから適当に釣っていきました。
バラバラに戻って来ず、固まって戻ってきたら再度囮がいいでしょう。というかセオリーはそのやり方。
囮のとんずら有無(アビ解放の有無)でタゲの切れ方が変わってくるかな。
どノーマル走りでも普通にタゲは切れます。
全部倒すとフォモルNMが沸くんで討伐。ドロップ巾着のみ。薄頭35が出る場合があります。

●2層北西
北西はインプが1匹だけいます。
これ倒すと違うインプが沸くんで、これを倒すとスカ足15を100%ドロップ。低確率でマル手35も。
アムネジアでWSが中々撃てず、時間かかりますが脅威的なWSはないんで危なげなく討伐。
希望者スカ足これで完成なようです。倒したらワープ。

●3層北
大部屋まで敵がいないんでそこまで行きます。
中には高速で飛び回るインプとギア多数がいるんで、ギアから倒していきます。
ギア殲滅でギアNMが沸きますが、これのレストラル回復量が4000とかでして、
全員で殴るとTP与えまくって辛いんで、モクシャ持ちのモンクが一人で担当。
戦シは最初から飛び回ってる高速インプを担当。後衛3人は両方の支援を。

ギアNMはマル手15を100%、スカ手35を低確率でドロップ。
インプは大部屋の扉ロック解除の条件、それとカード入れるslotのpop条件。

大体同時くらいで倒せました。
slot沸いたんで、ゼオルムのカード突っ込んでNM戦。カエルです。強いです。
今の仕様だと大合唱怖くもないんですが、メンバーもカエル慣れしてないし2h全開で瞬殺します。
モリガン胴15・アレス胴15を100%ドロップで希望者取得。2人ともこれで胴完成。

その後3東に向かってアレス脚35NMのpop概要を説明し、
銀海カード出ればいいな、とギア適当に摘んでもらいながら自分は西ワープへ直行。

●4層西
通り抜けるだけ。素で避けて行けましたが、安全の為シ赤2名で駆け抜けました。
シが捕まったらとんずら、赤が捕まったら寝かせながら、
どっちか1人が辿り着ければいいかなと。
最初からシとんずら+赤パウダーで追うのが楽ですけどね。

●5層
ボス。
固有WSはブレインジャック。
概要はここ見るといいです。

初の銀海というメンバーも多く、慣れてないという事もあり、結果的には死者出しながらの時間切れ敗北。
まあ小手調べ。
絶望的な敵ではないんで、次回からはちゃんとやれるでしょう。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
F
性別:
男性
職業:
女王家直属参謀長
自己紹介:
最新コメント
[06/16 Fley,じゃなくてFlayer]
[06/12 妖精]
[03/25 Fley]
[03/24 マリー]
[03/07 Fley]
Copyright © 花と太陽とタルと All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]