×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
竜騎士がLv52になりました。
そろそろAFの季節です。
そろそろAFの季節です。
え。詩人は・・・?
やだなぁ、あんなのとっくに上げきっちゃいましたよ。
というのは真っ赤なウソで、詩人はLv60で止まりました。
休業というやつです。いずれ再開するはず。
1・飽きた。
2・誘われすぎて人格がおかしくなる。
3・他ジョブの動きがとてもよく目に入り、楽しそうに見える。やってみたくなる。
理由はこんなところですけど、1が大きいです。
2は実際そうでもないです。他詩人の玉出しも何気に多くて競争率高いし、
半端な時間にログインするとPT作る人自体も少ないんで放置とかざら。
3も大きいですねー。特に楽しそうなのがナイトとシーフ。
じゃあ何で竜なのか?って考えると、
今適当に頑張ってる暗黒強化計画の核であるホマムがそこそこ手元にあるわけで、
それを暗黒1ジョブだけで使うってのも勿体ないだろうということで。
ナイトもホマムジョブじゃんって感じだけど、その通り。そのうち上げると思います。
と、アレスですね。特に胴。
胴だけで軽く1200万くらいかかるわけですが、これまた暗黒だけで使うのは勿体無い。
ナイトにアレス胴とか凄くいいじゃんって感じだけど、その通り。そのうち上げるって言ってるだろ。
すいません。
だから何で竜なの?って考えると、

これが使いたい。
むかーし海やってた頃に取った、というか流れ防止の仮ロットしたら誰もロットせずに鞄に入ってしまったわけですが、まさに宝の持ち腐れ。
赤で短剣振るにはいいんでしょうけど片手剣派なので。というかブラオとか買うわけねーだろ。
竜騎士でこれ使ってたら自慢の一品だぜ!ってなもんで安直で見栄っ張りでケチくさい話です。
まぁ実際はラブやると結構出るんですけどね。他のトルクと明らかにドロップ率が違う。
シーフはアレス着れないけどホマムジョブだしラヴトルクとか最高じゃん。
って感じですが、ブラオとか買うわけねーだろっ。
まあそんな理由で竜騎士なんです。高い槍は買いません。
元々Lv27まで数年前に上げてありましたんで、そっからレベル上げ。
アニバは詩人では一切使ってなかったんで全部竜騎士に注ぎこみました。
37からはやっぱ過去ロンフォのコリブリの時給が異常でして、
それ以降も野良で37見つけてはシンクしてアニバして上げてたんですが、
ものすごい勢いで上がります。
37を1人連れてシンクし、なおかつ34-35程度の後衛を1人連れていくのが最強です。
そのうち37シンクが40シンクくらいになってしまうんで、そこでまた37シンクに戻せます。
そのまま少しやって解散、みたいな。
そんなわけで狂った上がり方をするんですが、槍スキルが大変な事になってます。
今52ですが、槍スキルはLv45付近の数値で止まってて真っ白です。
頑張ってる方なんだよ、40付近で止まってないだけね。
致命的なのはペンタが撃てない事。
本来なら49で撃てるわけですが、52現在でスキル20近く足りません。
やべー・・これどうやって上げればいいんだろ。
45シンクのPTを自作して出向けば解決って気もしますが、
そこでもレベルは上がるわけなんで青字は遠のきますよね。
まいったなぁ。
前衛は暗・からくりを上げた過去がありますが、
暗上げてた頃はスシなんて物も無く、命中に異様な気を使って辛かった覚えがあります。
不意だまスピン〆の光連携ブームなもんで、相方のTP速度との差に血を吐きそうな辛さ。
からくり時代はスシはありますが格闘Cのスカスカっぷりに泣かされたのも覚えてます。
こっちTP100で即撃ちだったんで気楽でしたけどね。乱撃54ダメとかそっちの方が辛かった。
今回竜騎士はジョブ特性の物命アップもあるし、そこら気にしなくていいなー
とか思ったらこれですよ。自業自得か。
でもコリブリやめられない・・・。
一度やってしまったら最後。
もう抜け出せないし、真っ当に復帰するまでに苦しむ日々。
とりあえずペンタまでいけば・・・WSで5回のスキルアップ判定は大きい・・・
やだなぁ、あんなのとっくに上げきっちゃいましたよ。
というのは真っ赤なウソで、詩人はLv60で止まりました。
休業というやつです。いずれ再開するはず。
1・飽きた。
2・誘われすぎて人格がおかしくなる。
3・他ジョブの動きがとてもよく目に入り、楽しそうに見える。やってみたくなる。
理由はこんなところですけど、1が大きいです。
2は実際そうでもないです。他詩人の玉出しも何気に多くて競争率高いし、
半端な時間にログインするとPT作る人自体も少ないんで放置とかざら。
3も大きいですねー。特に楽しそうなのがナイトとシーフ。
じゃあ何で竜なのか?って考えると、
今適当に頑張ってる暗黒強化計画の核であるホマムがそこそこ手元にあるわけで、
それを暗黒1ジョブだけで使うってのも勿体ないだろうということで。
ナイトもホマムジョブじゃんって感じだけど、その通り。そのうち上げると思います。
と、アレスですね。特に胴。
胴だけで軽く1200万くらいかかるわけですが、これまた暗黒だけで使うのは勿体無い。
ナイトにアレス胴とか凄くいいじゃんって感じだけど、その通り。そのうち上げるって言ってるだろ。
すいません。
だから何で竜なの?って考えると、
これが使いたい。
むかーし海やってた頃に取った、というか流れ防止の仮ロットしたら誰もロットせずに鞄に入ってしまったわけですが、まさに宝の持ち腐れ。
赤で短剣振るにはいいんでしょうけど片手剣派なので。というかブラオとか買うわけねーだろ。
竜騎士でこれ使ってたら自慢の一品だぜ!ってなもんで安直で見栄っ張りでケチくさい話です。
まぁ実際はラブやると結構出るんですけどね。他のトルクと明らかにドロップ率が違う。
シーフはアレス着れないけどホマムジョブだしラヴトルクとか最高じゃん。
って感じですが、ブラオとか買うわけねーだろっ。
まあそんな理由で竜騎士なんです。高い槍は買いません。
元々Lv27まで数年前に上げてありましたんで、そっからレベル上げ。
アニバは詩人では一切使ってなかったんで全部竜騎士に注ぎこみました。
37からはやっぱ過去ロンフォのコリブリの時給が異常でして、
それ以降も野良で37見つけてはシンクしてアニバして上げてたんですが、
ものすごい勢いで上がります。
37を1人連れてシンクし、なおかつ34-35程度の後衛を1人連れていくのが最強です。
そのうち37シンクが40シンクくらいになってしまうんで、そこでまた37シンクに戻せます。
そのまま少しやって解散、みたいな。
そんなわけで狂った上がり方をするんですが、槍スキルが大変な事になってます。
今52ですが、槍スキルはLv45付近の数値で止まってて真っ白です。
頑張ってる方なんだよ、40付近で止まってないだけね。
致命的なのはペンタが撃てない事。
本来なら49で撃てるわけですが、52現在でスキル20近く足りません。
やべー・・これどうやって上げればいいんだろ。
45シンクのPTを自作して出向けば解決って気もしますが、
そこでもレベルは上がるわけなんで青字は遠のきますよね。
まいったなぁ。
前衛は暗・からくりを上げた過去がありますが、
暗上げてた頃はスシなんて物も無く、命中に異様な気を使って辛かった覚えがあります。
不意だまスピン〆の光連携ブームなもんで、相方のTP速度との差に血を吐きそうな辛さ。
からくり時代はスシはありますが格闘Cのスカスカっぷりに泣かされたのも覚えてます。
こっちTP100で即撃ちだったんで気楽でしたけどね。乱撃54ダメとかそっちの方が辛かった。
今回竜騎士はジョブ特性の物命アップもあるし、そこら気にしなくていいなー
とか思ったらこれですよ。自業自得か。
でもコリブリやめられない・・・。
一度やってしまったら最後。
もう抜け出せないし、真っ当に復帰するまでに苦しむ日々。
とりあえずペンタまでいけば・・・WSで5回のスキルアップ判定は大きい・・・
PR