忍者ブログ
徒然なるままにFleyさんの何となく日記
[196]  [195]  [194]  [193]  [192]  [191]  [190]  [189]  [188]  [187]  [186
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

28人で突入。

FF14の話からいきますか。
どうしようかと考えてるところです。
PS3は持ってないし、今使ってるPCがそろそろ寿命なんで、
どっちでやるかって言ったら買い換えてPCだろうなー。
まだやるかどうかわかりませんけどね。やるなら黒。絶対。

今後詳細が明らかになっていって「新しいゲーム」として魅力があるならやるとは思います。
ただ11やっててスクエニ側の嫌な部分も多々感じざるを得なかったわけで、
そっちの部分が上に行ってしまうなら・・
って言ってもこれは始まらないとわからないんだよね~

11の方は、どちら様でも書かれてるように終わりを気にせずにはいられませんが、
成り行きに任せるスタンスです。
さすがに飽きた部分は重々とあるし、でも逆にその緩い飽和感が心地よくて好きだったりもします。
最近だとV.up直後の喧々騒々とした空気に馴染めない部分もあったりで、
14は正にその真骨頂を迎えるわけですから、そこはなんとなく抵抗がありますね。
本来ならその瞬間が一番楽しいはずだし、以前は私もそう感じていたわけではありますが。
競争の世界にもう着いていきたくないよーってなもんで。

そもそも11は黒として始めて、しばらくは本当に欲もなくやってて、
一定水準で見ると中の下くらい?の黒で満足してやってたんですけど、
やがて黒が優遇ジョブ筆頭みたいな時代が来まして、
いわゆるBCやらHNMやらで必須のジョブとなってた頃です。
そこで黒人口が爆発的に増加したんですね。もう物凄い数。

そんで昔からメイン黒でやってる以上、後からやってきた「便利だから上げた」
なんてヤツらに負けてなるものか!と息巻いて必死に精進を重ね始めたわけです。
今でこそそれなりの黒になってますけど、競争の日々においt

これは長くなるな・・オーディンの話にとっとと行きましょう。

白で行きました。
75になってから白を実戦で使うのは2回目。
というか1回目もオーディンだし、専用になってます。

LSとして6戦目のオーディンだったんですが、
さすがにもう慣れたというのと、細かい仕組みも判明してきたという事で
これまでで一番楽な戦闘となりました。

そういえばデヴォーションを使うのを忘れていた・・。
日頃から使ってないとやっぱダメですね。
ホーリーはちゃんと使ったんですが・・。

GW-20090603-222241.jpg
















なんとなく出る予感があった地霊胴。

希望者7人くらいかな?

自分のロットは172とかだったと思います。
900台が3人くらいいて、最終的には994の人に渡りました。

次週からまた羽集め。

終了後にリーダーの方から「14の件で色々と言われてるけど、うちは関係なくやるからねー」
とのお言葉があり、この発言が妙に頼もしかったです。

ああそうか、やっぱり自分は11を続けていたいんだな。
花タルはまだまだいけそうですよ。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
こにょぃも続けていくよ。関係ないじゃないの、別のげーむだもの。重要なのは14が出るか否かではなく、11が終わるか否かですにゃ。いまは14に根拠の無い敵意をもってるけどにゃ!11-2なら歓迎できなくもない。
こにィ? 2009/06/04(Thu)13:40:25 編集
無題
ここでまさかのレベルキャップ解放!とか来たら盛り上がるんですかねー。
・・・歓迎できない。

なんかもう平穏に暮らしたいというか、既存コンテンツやってるだけで満足というか、
FF11内での新要素も面倒くさいって感じになってまして、
うーん、でも昔からそう思ってたかもなぁ。

アトルガン発売の時って凄い高評価で色々盛り上がってたけど、うちらアル・タユでNM狩ってましたからね・・
Fley@管理人 2009/06/05(Fri)01:45:10 編集
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
F
性別:
男性
職業:
女王家直属参謀長
自己紹介:
最新コメント
[06/16 Fley,じゃなくてFlayer]
[06/12 妖精]
[03/25 Fley]
[03/24 マリー]
[03/07 Fley]
Copyright © 花と太陽とタルと All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]