忍者ブログ
徒然なるままにFleyさんの何となく日記
[191]  [190]  [189]  [188]  [187]  [186]  [185]  [184]  [183]  [182]  [181
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いや言われはしませんが結構切らしてます。

スキル上げに忙しくて・・
スレノディ連打しつつメヌ切れたの見てから歌い直しですよ。
マドは楽器があるんで6秒くらい?効果時間長くなって切らさずいけるんですけどね。

ナ戦竜狩赤詩の56シンクでコリブリをやってきました。
歌い分けに悩む編成です。

ナはバラバラで、ピアニッシモせずにナ赤2人にかかるような位置を探して歌います。
便利なのはわかるんですがピアニッシモめんどいです。
たまに戦竜までバラ巻き込んで、結局歌い直しとかの方が面倒なんですけどね。

悩むのは戦竜狩への歌。
コリブリなんで戦は槍でした。

狩竜は物理命中率アップ付いてんですよね。差はありますが。
このレベルだと狩人が+35竜騎士が+10なようです。

とりあえず開始直後は無難にマドメヌ+狩プレで様子見。

んでログ凝視しつつスカスカ具合をチェック。
ん、、やっぱ戦だけミスが目立つ感じです。まあ槍だしね。
という事で戦士にはピアでもう1個マド。マドマド。
ペンタにしたって多段なわけだから、そっちの方がいいだろうと思いまして。

これで一連のオーダーが完成です。
ナ:バラバラ
竜:マドメヌ
戦:マドマド
狩:メヌプレ



と、この辺で戦竜が食事をとり始めました。
ナの腕前を見つつ様子を見ていたんでしょうか。
竜がクラブスシ戦が山串。
狩人はなし。まあサイスラで張り付く瞬間あっからね。

とすると?

竜はメヌメヌの方が良さそうで、戦はマドマド変わらず。
どうせ竜にメヌメヌなら狩もプレやめてメヌメヌ。
竜:メヌメヌ
戦:マドマド
狩:メヌ
メヌ
こうなりました。

それでしばらく続けてると順調に57に上がって基準も57になりました。
ここで割と大きな変化。
いきなり答えを言うと戦竜がスコハネです。命中+10

マドリガル詳しくないんですが、管楽器+歌唱スキルで効果が変わるようで、
最大値は剣闘士+15の剣豪+25らしいです。

まだ中レベル帯なわけなんで、どんなもんなんでしょうね。
マドマドで+30くらいなんでしょうか。
じゃあまあ戦士のマドを1個減らそう。
竜:メヌメヌ
戦:マドメヌ
狩:メヌメヌ

こうなりました。

うん楽になった。

結局この形で落ち着いて、とても良いレベル上げが出来ました。
そのrepがこれ



あ。戦士が一番削ってる。
(まあミカン込みなら竜騎士ですが)

面白いもんですね。
メリポと違って詩人の匙下限ひとつでスコアバランスが変わってくる感じでしょうか。

しかしナのタゲ占有率80%は凄いなー
突弱点コリブリで狩竜を相手によくもここまで・・

最大チェーン24で時給13000ってのも驚愕ですね。
レベル上げPTなのに・・もう75までコリブリでいいです・・。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
ずいぶんたのしそうじゃにゃいかぁ!
そういえばインパルスドライヴの解呪までして報告してないの思い出しました。NMどこだっけか・・・。サベッジは解呪>NMまで2年を要してますが、エヴィはけっこうはやかったんですよ。短剣持ち始めてからで2~3ヶ月だったんじゃないでしょうか。
この当該ドライヴもそろそろ年単位の漬け込みになってきたのでそろそろ引き上げようと思います。
こにィ? 2009/05/27(Wed)09:25:24 編集
無題
最初のマドメヌのまま何も考えず続けてたら、
竜騎士は命中過多、戦士は命中不足でスコアも狂ったと思いますね。
狩人はサイスラ考えるとプレリュードのままの方が良かったかも。

スチサイのトライアル武器をしばらく前に貰ったんですが、潜在はずしを全然してません・・
暗75で両手斧240なのです。
ついでに片手斧も240になるんでデシメ可能ですが、こっちはまだスキル220くらい。
Fley@管理人 2009/05/27(Wed)21:04:42 編集
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
F
性別:
男性
職業:
女王家直属参謀長
自己紹介:
最新コメント
[06/16 Fley,じゃなくてFlayer]
[06/12 妖精]
[03/25 Fley]
[03/24 マリー]
[03/07 Fley]
Copyright © 花と太陽とタルと All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]