×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
MHP3rdが遂に発表されましたね。
これは期待せざるを得ない。
先日のFF11関連の新情報よりワクワクしてしまいました。
さてFF1
■登場人物
・戦士:圧倒的豪傑であり、比類なき矛と盾。
・シーフ:まさかのボクっ娘。能力に伸び悩む。
・白魔術師:今回の主人公。
・黒魔術師:寡黙な謎多き男。
これは期待せざるを得ない。
先日のFF11関連の新情報よりワクワクしてしまいました。
さてFF1
■登場人物
・戦士:圧倒的豪傑であり、比類なき矛と盾。
・シーフ:まさかのボクっ娘。能力に伸び悩む。
・白魔術師:今回の主人公。
・黒魔術師:寡黙な謎多き男。
PR
前回までのあらすじ。
PTで完全にお荷物になってしまったシーフ。
かつてない強敵リッチを目の前に何を思うのか。
PTで完全にお荷物になってしまったシーフ。
かつてない強敵リッチを目の前に何を思うのか。
預言者ルカーンが何か予言して、
この世が闇に包まれる時、光の4戦士がどうのこうの。
そしたらいきなり町のまん前に主人公PTがPOPします。
脈絡ないですが、当たり前のように光の4戦士です。
この世が闇に包まれる時、光の4戦士がどうのこうの。
そしたらいきなり町のまん前に主人公PTがPOPします。
脈絡ないですが、当たり前のように光の4戦士です。
クライシスコア終わりました。
ラストは号泣でした。
ゲームで、というか創作物の全般で、こんな泣いたの初めてでビックリしましたよ。
FF7本編やってれば最後どうなるか知っているだけに泣いてしまうんですよね。
ゲームとしては、今時?のヌルい難度で楽しかったです。
キツイのもう嫌。
ラストは号泣でした。
ゲームで、というか創作物の全般で、こんな泣いたの初めてでビックリしましたよ。
FF7本編やってれば最後どうなるか知っているだけに泣いてしまうんですよね。
ゲームとしては、今時?のヌルい難度で楽しかったです。
キツイのもう嫌。