×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
なんだろ・・何かしらしてますけど何にも出来てないような・・・。
サポ上げは地道にやってます。
メイン側の黒赤学白のサポは永遠に不滅なんでいいとして、
と思ったら後衛もサポ忍するんだよなー。
てことで忍者は確か41だったのを43まで上げました。
極めて微妙。割れててもいいじゃんそんくらい、と思いつつ。
次はどれかなーと思い、適当にシーフ上げてました。
まだまだ先だけど、シーフ45でトレハンIIなんでサポシって必須になってくるんですよね。
ソロでもそうだし、PTでもシーフいない時の赤白のサポシとか重宝しそうで。
で、これは42まで上げました。
ここでとりあえず、現時点で何も意味が無い事に気付き、踊り子を上げ始めました。
次回VUに向けて、自分にとって上げておくべきサポは何だろう?
と真面目に塾考した結果、重要なのはサポ侍とサポ踊なんですよね。
侍は以前に44とこれまた半端に上がってるんでいいとして、踊り子は37のまま。
踊り子はLv40でRフラリッシュが使えるそうなんです。
どんなアビだっけ。
R.フラリッシュ◆踊Lv40 使用FM1以上 対象:自分 効果:フィニシングムーブをTPに変換する
備考:FM数でTP変換量変化 10→21→33→46→60
む・・・。
ステップの消費TPが確か10だから、5回貯めて10TP余計に返ってくるのか。
5回中1回でもミスったらチャラなんですね。
これ別に使わんなー。使うのかな?
そもそもドコでサポ踊り子使うの?っていうと赤のサポなんですが
メイジャンで杖の続編する時にサポ踊の二刀流で殴りながらトドメだけサンダーしたいんです。
ちょっとでも削り早い方がいいんでジュワジャスの4回攻撃+魔法剣を考えると
二刀流は必須でして、そうするとサポ忍よかサポ踊の方がイレース的な踊りも出来て便利って事で。
インスニとかも地味に嬉しいしね。
でも剣から杖に持ち替えてトドメなんで、TPとか全然気にしない。
そうなってくると目的のRフラは意味がないような。
あーでもFMって武器変えても残ってるのかな?
余裕で消えてそうな感じもしますが。
残るんなら最初に貯めたFMを、剣>杖>剣で持ち替えた時にTP帰ってくるのは嬉しいかも。
まあいいや。
トドメ系メイジャンは緩和と聞くし、どうなるのかわかんないもんね。
黒PTでサンダガ撃つだけで作れるようになるのかもしれない。
それはそれとして、もうひとつ暗黒の鎌メイジャン。
ここでもサポ踊り子は使いそうで、そうなってくるとRフラリッシュは便利そう。
MP持ち相手ならドレインアスピルしつつサポ侍でいけるんですが、それ以外だとMPがたりない。
まあ、お題に関係なくても近くにカニとかいれば補給タンクとして使えますが。
しかし今までの指定の敵がずっと楽だった分、次あたりアンデッドとか言われた日には・・
そうなるとサポ踊しか選択肢が無い感じ。
というわけでサポ踊ちょっと上げました。とりあえず42まで。
目的のRフラリッシュは覚えましたが、肝心の武器変えでFM消えるかどうかは試してません。
まとめると、
忍者41から43へ。
シーフ37から42へ。
踊り子37から42へ。
こんな感じのサポ上げライフでしたとさ。
ちなみにLSでクフィムLv20シンクとか、カザム前マンドラとか、
そんな感じで、もうマジ地道って感じで上げてました。
2アカPLさんはいたけどね!
PR
メイン側の黒赤学白のサポは永遠に不滅なんでいいとして、
と思ったら後衛もサポ忍するんだよなー。
てことで忍者は確か41だったのを43まで上げました。
極めて微妙。割れててもいいじゃんそんくらい、と思いつつ。
次はどれかなーと思い、適当にシーフ上げてました。
まだまだ先だけど、シーフ45でトレハンIIなんでサポシって必須になってくるんですよね。
ソロでもそうだし、PTでもシーフいない時の赤白のサポシとか重宝しそうで。
で、これは42まで上げました。
ここでとりあえず、現時点で何も意味が無い事に気付き、踊り子を上げ始めました。
次回VUに向けて、自分にとって上げておくべきサポは何だろう?
と真面目に塾考した結果、重要なのはサポ侍とサポ踊なんですよね。
侍は以前に44とこれまた半端に上がってるんでいいとして、踊り子は37のまま。
踊り子はLv40でRフラリッシュが使えるそうなんです。
どんなアビだっけ。
R.フラリッシュ◆踊Lv40 使用FM1以上 対象:自分 効果:フィニシングムーブをTPに変換する
備考:FM数でTP変換量変化 10→21→33→46→60
む・・・。
ステップの消費TPが確か10だから、5回貯めて10TP余計に返ってくるのか。
5回中1回でもミスったらチャラなんですね。
これ別に使わんなー。使うのかな?
そもそもドコでサポ踊り子使うの?っていうと赤のサポなんですが
メイジャンで杖の続編する時にサポ踊の二刀流で殴りながらトドメだけサンダーしたいんです。
ちょっとでも削り早い方がいいんでジュワジャスの4回攻撃+魔法剣を考えると
二刀流は必須でして、そうするとサポ忍よかサポ踊の方がイレース的な踊りも出来て便利って事で。
インスニとかも地味に嬉しいしね。
でも剣から杖に持ち替えてトドメなんで、TPとか全然気にしない。
そうなってくると目的のRフラは意味がないような。
あーでもFMって武器変えても残ってるのかな?
余裕で消えてそうな感じもしますが。
残るんなら最初に貯めたFMを、剣>杖>剣で持ち替えた時にTP帰ってくるのは嬉しいかも。
まあいいや。
トドメ系メイジャンは緩和と聞くし、どうなるのかわかんないもんね。
黒PTでサンダガ撃つだけで作れるようになるのかもしれない。
それはそれとして、もうひとつ暗黒の鎌メイジャン。
ここでもサポ踊り子は使いそうで、そうなってくるとRフラリッシュは便利そう。
MP持ち相手ならドレインアスピルしつつサポ侍でいけるんですが、それ以外だとMPがたりない。
まあ、お題に関係なくても近くにカニとかいれば補給タンクとして使えますが。
しかし今までの指定の敵がずっと楽だった分、次あたりアンデッドとか言われた日には・・
そうなるとサポ踊しか選択肢が無い感じ。
というわけでサポ踊ちょっと上げました。とりあえず42まで。
目的のRフラリッシュは覚えましたが、肝心の武器変えでFM消えるかどうかは試してません。
まとめると、
忍者41から43へ。
シーフ37から42へ。
踊り子37から42へ。
こんな感じのサポ上げライフでしたとさ。
ちなみにLSでクフィムLv20シンクとか、カザム前マンドラとか、
そんな感じで、もうマジ地道って感じで上げてました。
2アカPLさんはいたけどね!
この記事にコメントする